2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧
デイリー追加のアイテムがやっとできた 永続アプグレ入手 5%とはいえ今後無条件で買えるのはありがたい うん? 村の素材が集まった なんかもらった うん?クエスト解放? そこそこいい感じのアプグレが手に入るクエストらしい こっちもあと1回くれば埋まる…
MMORPGみたいな画面配置だけど画面にあるのはスピナー weak spin(下の1アビ)で回転させて、rest(2アビ)でスタミナ回復する感じか なんか謎のステータスがいっぱいある… miningで謎のアイテムを手に入れたけど謎だ… Blacksmithを開放したら謎の目標がめ…
寓話マスタリを★4まで上げるとアプグレが開放されるらしい まあ取り得ではある うおおおおおソウル28倍かかった状態でめっちゃ跳ねた というわけでアストラルスレイヤーを開放 いろいろ良さそうなアプグレがあるけど、取得したうえで超転生しないと効果を発…
Additional Dimensional ShiftはいいけどそもそもDimensional Shiftってなんだろう… べつに次元が増えてるわけでもないし 追加元素はなんかシンプルな効果だな…強いけど とりあえずDimensional Challenge2と3をクリア あとついでにNeutronic Challenge1-5も…
moleculeに到達 その前にNeutronic Challenge2-3、4-3をクリアして Neutronic Challenge4-3のクリア報酬でPhotonicアップグレードが安くなったので2,3分ほっといたらMatterがe8000くらい増えたけどどのアプグレの影響だろう?そんな強いのあったっけ? い…
やっぱPhotonアプグレ大事だわ Neutronic Challenge7-5をクリア Neutronic Particles割引アプグレが密かに重要っぽい これないと81のアプグレ買うのにかなり時間かかる これなら次のCollision Pointsにも手が届きそうだ Collision Points6個めかえた 炭素の…
Corider解放されたけどなんか難しそう Synthesisで元素の種類を増やせて Reactionは下位元素を元にして上位元素を無料でもらえる Generationは解放されてる元素を1個ずつ無料でもらえる って感じか 元素ごとに異なる効果があるらしい うーむKnowledge入手け…
Shards入手増加のアプグレとって1回500Shardsくらい 15000くらいなら射程圏内ではあるけど3.49e9はなあ…なんかブレイクスルーあるんかね Gravitonicアプグレ自動購入を購入 周回効率を上げるのだ Neutronic Challenge7もクリア Gravitonicチャレンジ1と2もク…
Dimensionalレイヤーに突入 5th dimensionあっても4thを増やせるほどのパワーはないからshardsは当面2個ずつ手に入れていくことになるのかな 3rdDimensionとNeutronで4か5くらいはTheorem手に入るしけっこういいな Neutronic Challengeは…うーん、いけそう?…
まああんまり粘っても仕方なさそうだし、2Vacuum Energyが手に入るようになった段階でVacuum 1周目は2Neutronicが限界か… Vacuumの2個目のアプグレでMatterの上限が上がってVacuum Energyの入手量が上がるので、やっぱさっさとVacuumして正解だったかもしれ…
とりあえずNeutronicを繰り返す感じなんだろうけど 右のアプグレは今のところほとんど意味ないよな 次取るなら左か ていうかGravotonic安いな… Neutronic2周目クリア これワンチャン100 1st Matter Dimensionいけるかもと思ったけどこの辺が限界か じゃあや…
半年くらい放置してたらだいぶInteriaたまって常時4倍速いけるようになった やはり10000Matterは無理そうなので他のGravitonicアプグレをとろう 3000Matter弱で4Gravitonsとれるようになった これで上段の4コストのアプグレ解放してチャレンジ、かな いけた…
さて灼熱砂漠 追加クエストがあるんだけど、これが5スレイヤーポイントと格安なうえに実績あたりソウル+0.5%という強力なアプグレが取れるので砂漠に用事がなくてもさっさと開放したほうがいいですね 砂漠のモンスターはコインやソウルも多めですし サソリ…
ううむ…、理由はわからないがなぜかまだ早いような気がする ボーナスステージでも倍率ついてるとコイン入手量えぐいなあ まあ水晶の盾には全く届かないけど… 2倍とったあとに盾とると盾2個もらえるのか パーフェクト狙いならこっちのほうがいいかもな ソウル…
ソウル12倍つきで宝さがしそこそこ掘れてこれくらい やはりコインもスレイヤーポイントも倍率がついている時にいかに稼げるかのゲームだな となるとやはりこの各セクションの最後にランダムボックスが設置されるやつが欲しいな 各セクションだからボーナスス…